11月21日、熊本県荒尾市の荒尾干潟でTOYOTA SOCIAL FES!!のプログラム「憩いの水辺保全プロジェクト」が開催されました。今年は初めてのオンライン形式での実施です。県内外から約100名が参加してくれました。
【荒尾干潟は多様な生き物の宝庫】
今回のプロジェクトは、荒尾干潟の豊かな自然と干潟に暮らす生き物や飛来する野鳥について知り、多様な生き物のすみかである荒尾干潟の大切さを学ぶことが目的に実施しました。熊本県で過去に実施されたTOYOTA SOCIAL FES!!でも、ごみ拾いなど荒尾干潟の自然を守る活動を続けてきました。今回は荒尾干潟の魅力を発信する拠点施設「荒尾干潟水鳥・湿地センター」と中継を結び、荒尾干潟の環境について学んだ後、干潟に設置したライブカメラで干潟に暮らす生き物や野鳥を観察しました。